久寿餅サンデー
川崎大師へお参りに行って来ました。
この日は元々川崎大師へ詣でる予定をしていたのですが、我が家の上棟とカブッてしまいました
。
後ろ髪引かれる想いではありましたが、予定通り川崎大師へ出発です
。
アクアラインを通って行くのですが、相変わらず通行料金が高いです
。土日は1000円になってかなりお得感が出てきましたが、平日とのギャップがありすぎてちょっとショックを受けます
。
さて、木更津から40分程度で川崎大師に到着です。ここはアクアラインの恩恵とでも申しましょうか、楽々です。
10:30からの祈祷に間に合うように申し込みを済ませ、講話と祈祷で約1時間。足がしびれました。
そして毎年のお楽しみ、葛餅を買いに行きます。特に奥さんが大好物
なので、お土産も含めて購入していると・・・なにやらおいしそうなポスターが
。
「葛餅サンデー」
マザー牧場のソフトクリームに黒蜜をかけて葛餅をトッピングしたパフェです。
これを見たからには食べないわけには行かないですね。
早速お店(珈琲茶房 餅陣住吉:神奈川県川崎市川崎区大師町4−47)に入ります。
コーンの器に黒蜜が入って、ソフトクリームを乗せて葛餅とあんこをトッピング。
見ただけでおいしそうです。ちなみにこの日の気温は20℃を超えていましたので、食べるには最高の気候でした
。
感想は、ハッキリ言って旨いです。中身だけでなくコーンまでおいしくいただけます
。
ご参拝された方はぜひご賞味頂きたい一品でした。
« 上棟、上等?!(着工17日目) |
トップページ
| 着工19日目(外側ボード張り) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロフトベッド💤(2017.09.23)
- こどもの日(2012.03.30)
- 1ヶ月経ちました。(2012.03.17)
- 待望の\(^o^)/(2012.02.11)
- 初雪(2012.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 久寿餅サンデー:
» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
川崎市川崎区エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
コメント